仕事シーンでのメモ。なにをメモったらいいの?メモを取るポイント5つ

仕事シーンでのメモ。なにをメモったらいいの?メモを取るポイント5つ

「仕事でなにをメモったらいいのかわからない」
メモも回数こなすと身に付くスキルだと思っているので、最初はこの壁にぶち当たるかなと思います。

わたしもまだまだなので、「あーーー、なんであれメモっていないんだーー」ってなることもちょこちょこあります・・・

これまでに、何度かメモらず後悔したポイントを交えて5つのポイントを紹介します〜!

理解できなかったこと

理解できなかったことが頭の中でどんどん膨らんで、目の前の話に集中できなくなってしまっては元も子もない。
なので、会話の途中に理解できなかったことや、もう少し詳しく聞きたいことがあれば、サッと書き出して、目の前の話に集中。あとで質問のタイミングや調べるタイミングで振り返ります。

5W1H

なに聞いとけばいいんだっけ〜〜ってなったら、これに当てはめて足りない情報を聞き出すのがおすすめ。

「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように」これを押さえておけば情報の抜け漏れを防ぐことができます。

5Wが覚えられないわたしは、メモ帳の表紙の裏に「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ」って書いてますw

自分の意見や考え

とくに議論をするときに、発言のタイミングまで自分の意見を覚えておく自信がないのでサッとメモ。

賛成や反対、その理由や代替案、その他アイディアをメモしておくと、自分の発言の順番が回ってきた時に、伝え漏れや主張漏れなどを防ぐことができます。

あとで膨らましたいアイディアもメモっておくと、チャンスや企画につながることもあり、未来の自分に感謝されます。

他の人に依頼したこと

これは社会人8年目を迎え、管理職をやるようになってからメモるようになったこと。

どんなタスクを誰にいつまでの締め切りでお願いしたのかをメモることで、頼んだのか忘れてしまい似たようなタスクを重複して他の人へ依頼してしまったり、頼まれた人が忘れていて締め切りまでにタスクが完了しなかったり、やり方がわからずに無駄に悩んで時間を使ってしまい困っていたりすることを防ぐことができます。

重要なタスクほどメモって置いて、リマインドすると安心。
また副次的な効果ではありますが、どのくらいのレベルでどんなタスクがこなせていたのかなど、マネジメント目線で必要な知見も溜まります。

参照元

メモするタイミングで全てを理解するのは難しいし、全てをメモることももちろんできないので、どこを見たら分かるかは質問してでもメモっておくのがおすすめ。

「ここを見たら分かるよ」「もし分からなかったらわたしか〇〇さんに聞いてみてね」「△△ってキーワードでフォルダ検索したら、簡易マニュアルがでてくるよ」など、どこをみたら分かるのかをメモっておけば、後から分からなくなった時も安心。

もし参照元の情報が会話や研修にでてこなければ、「どこを見たら分かりますか?」「何て調べたらくわしく分かりますか?」など質問するのもおすすめです。

ブログに戻る
  • PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    今日はイベント出店で東京に行ったついでに訪れた東京都の日本橋にあるパピエティグルを紹介します。過去に福岡の文房具屋さんでパピエ ティグルのノートに出会い、遊び心のあるデザインとトラの可愛さに惚れてちょっとずつ買い集めていました。

    PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    今日はイベント出店で東京に行ったついでに訪れた東京都の日本橋にあるパピエティグルを紹介します。過去に福岡の文房具屋さんでパピエ ティグルのノートに出会い、遊び心のあるデザインとトラの可愛さに惚れてちょっとずつ買い集めていました。

  • 文房具屋店長のペンケースの中身

    文房具屋店長のペンケースの中身

    こんにちは、てんのしごと道具店の店長てんです。 今日はわたしが仕事関連の手帳と一緒に持ち歩いているペンケースの中身を紹介します。 手帳をどう使っているかは動画で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。 ペンケース ミドリ ブックバンドペンケース<B6~A5用> まずはつかっているペンケース。こちらはミドリのブックバンドペンケース<B6~A5用> です。 セピア色に惹かれて購入。手帳に取り付けられるので筆記具の忘れとか 探す時間が減って快適! TODOふせん  ロフト限定 TO DO LIST FUSEN 手帳にTODOを書き込むことが多いので、そのためのTODOふせんを入れています。 キョクトウ・アソシエイツ FOBCOOP TODOリスト 特判 わたしが使っているのはロフト限定のものですが、当店ではほぼ同じサイズ感のTODOふせんも取り扱っていますのでぜひチェックしてみてね。 インデックスふせん ポストイット フィルムインデックス 厚口 マルチカラー 40×18mm 【686MC】 3色×10枚 ふせん...

    文房具屋店長のペンケースの中身

    こんにちは、てんのしごと道具店の店長てんです。 今日はわたしが仕事関連の手帳と一緒に持ち歩いているペンケースの中身を紹介します。 手帳をどう使っているかは動画で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。 ペンケース ミドリ ブックバンドペンケース<B6~A5用> まずはつかっているペンケース。こちらはミドリのブックバンドペンケース<B6~A5用> です。 セピア色に惹かれて購入。手帳に取り付けられるので筆記具の忘れとか 探す時間が減って快適! TODOふせん  ロフト限定 TO DO LIST FUSEN 手帳にTODOを書き込むことが多いので、そのためのTODOふせんを入れています。 キョクトウ・アソシエイツ FOBCOOP TODOリスト 特判 わたしが使っているのはロフト限定のものですが、当店ではほぼ同じサイズ感のTODOふせんも取り扱っていますのでぜひチェックしてみてね。 インデックスふせん ポストイット フィルムインデックス 厚口 マルチカラー 40×18mm 【686MC】 3色×10枚 ふせん...

  • isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni. ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノート こちらのアイテムと一緒に使えるノートを検証していきます。

    isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni. ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノート こちらのアイテムと一緒に使えるノートを検証していきます。

  • PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具屋めぐり009

    PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具...

    全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。 今日は春頃に旅行ついでに訪れた愛知県岡崎市のPEN'S ALLEY Takeuchiさんを紹介します。

    PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具...

    全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。 今日は春頃に旅行ついでに訪れた愛知県岡崎市のPEN'S ALLEY Takeuchiさんを紹介します。

1 4