【リモートワークの息抜きに】タイプライターっぽいワイヤレスキーボード5選-Bluetooth対応

【リモートワークの息抜きに】タイプライターっぽいワイヤレスキーボード5選-Bluetooth対応

こんにちは、店長てんです。

2020年からリモートワークをしている影響で、最近は仕事道具にこだわるようになってきました。

今まで、キーボードは機能性・打鍵感重視で選んできたんですが、リモートワークも3年目に入り、多少打ちにくくてもカチカチ楽しくて可愛くてテンションがあがるものも欲しいなと・・・

購入にあたり、タイプライターっぽいBluetooth対応キーボードをたくさん調べたので、その中のおすすめ5商品を紹介します。

LoFree EH112S

最終的に私はこちらのミルクティー色の気ボードとテンキー電卓を購入しました。

中国のメーカーのアイテムで、色味やポイントで使われているゴールドがすごくかわいい!しかもMac/Windows対応で3台までワイヤレス接続記憶できるのでiPadやiPhoneとの併用にも便利。ただ、JIS配列がないので、注意。

商品名  Lofree EH112S Milk Tea Mechanical Keyboard
対応OS windows / Mac / Android
接続方法 Micro USB/  Bluetooth
JIS配列 非対応
メーカーサイト https://www.lofree.co/

 

店長てんの購入アイテム

logicool POP keys

日本語入力のしやすいJIS配列に対応!Mac/windows対応、3台までワイヤレス切り替え対応と、必要な機能要件は全てカバーしているこちらのアイテム。

さらに絵文字が打てるキーがあったり、logicoolのソフトウェアがあったりとカスタマイズ性にもとても優れています。

logicoolはスイスのメーカーで、キーボードよりマウスの方が有名かも?ちなみにわたしはlogicoolのマウス愛用しています。

量販店でも売っているメジャーなブランドなので、打鍵感を試してから購入できるのもポイント。

商品名  POP KEYS
対応OS windows / Mac / Android
接続方法 Bluetooth Low Energyワイヤレス(Bluetooth 5.1)
JIS配列 対応
メーカーサイト
https://www.logicool.co.jp/ja-jp

店長てんの購入検討アイテムと愛用アイテム

AZIO Retro Classic Compact

2009年にロサンゼルスで設立されたブランド。実際に見て触ってみたく、新宿の家電量販店まで行って打鍵感を確認しました。

一般的なオフィスアイテムが売っているコーナーにはなく、ゲーミングコーナーのはじっこにひっそりとありました。

実際に見てみると、デザインは圧倒的でほれぼれ。

商品名 Retro Classic Compact
対応OS windows / Mac
接続方法 Bluetooth + USB複合型
JIS配列 対応
メーカーサイト
https://azio-jp.com/

店長てんの購入検討アイテム

 

AZIO IZOシリーズ

一つ前に紹介したキーボードと同じAZIOブランドのIZOワイヤレスキーボードシリーズ。

いろいろと調べては見たんですが、日本で現物を触れるところが見つからず打鍵館などはわからず。

タイプライターっぽさは他の紹介しているシリーズより薄いですが、カチカチ感はありそうでした。

右上のダイヤルで音量が操作できたり、奥歯みたいなキーのフォルムが珍しくかわいいです。

商品名 IZOワイヤレス
対応OS windows / Mac
接続方法 Bluetooth + USB複合型
JIS配列 非対応
メーカーサイト
https://azio-jp.com/

AJAX PENNAシリーズ

PENNAシリーズのキーボード。最大5台までワイヤレス切り替えすることができ、スマホやタブレットをはさめるスタンドつき。

パソコンではなくスマホやタブレットと併用する方におすすめ。本体の左側についているバーは、よく使う機能などを記憶させることができるらしいです。

また充電ではなく電池式で単三電池2個で6ヶ月待機できます。

商品名 タイプライター風キーボード PENNA
対応OS Android / iOS / Windows / MacOS
接続方法 Bluetooth V4.2
JIS配列 非対応
メーカーサイト
https://ajaxjp.com/ajaxproducts/penna/

店長てんの購入検討アイテム

ブログに戻る
  • PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    今日はイベント出店で東京に行ったついでに訪れた東京都の日本橋にあるパピエティグルを紹介します。過去に福岡の文房具屋さんでパピエ ティグルのノートに出会い、遊び心のあるデザインとトラの可愛さに惚れてちょっとずつ買い集めていました。

    PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    今日はイベント出店で東京に行ったついでに訪れた東京都の日本橋にあるパピエティグルを紹介します。過去に福岡の文房具屋さんでパピエ ティグルのノートに出会い、遊び心のあるデザインとトラの可愛さに惚れてちょっとずつ買い集めていました。

  • 文房具屋店長のペンケースの中身

    文房具屋店長のペンケースの中身

    こんにちは、てんのしごと道具店の店長てんです。 今日はわたしが仕事関連の手帳と一緒に持ち歩いているペンケースの中身を紹介します。 手帳をどう使っているかは動画で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。 ペンケース ミドリ ブックバンドペンケース<B6~A5用> まずはつかっているペンケース。こちらはミドリのブックバンドペンケース<B6~A5用> です。 セピア色に惹かれて購入。手帳に取り付けられるので筆記具の忘れとか 探す時間が減って快適! TODOふせん  ロフト限定 TO DO LIST FUSEN 手帳にTODOを書き込むことが多いので、そのためのTODOふせんを入れています。 キョクトウ・アソシエイツ FOBCOOP TODOリスト 特判 わたしが使っているのはロフト限定のものですが、当店ではほぼ同じサイズ感のTODOふせんも取り扱っていますのでぜひチェックしてみてね。 インデックスふせん ポストイット フィルムインデックス 厚口 マルチカラー 40×18mm 【686MC】 3色×10枚 ふせん...

    文房具屋店長のペンケースの中身

    こんにちは、てんのしごと道具店の店長てんです。 今日はわたしが仕事関連の手帳と一緒に持ち歩いているペンケースの中身を紹介します。 手帳をどう使っているかは動画で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。 ペンケース ミドリ ブックバンドペンケース<B6~A5用> まずはつかっているペンケース。こちらはミドリのブックバンドペンケース<B6~A5用> です。 セピア色に惹かれて購入。手帳に取り付けられるので筆記具の忘れとか 探す時間が減って快適! TODOふせん  ロフト限定 TO DO LIST FUSEN 手帳にTODOを書き込むことが多いので、そのためのTODOふせんを入れています。 キョクトウ・アソシエイツ FOBCOOP TODOリスト 特判 わたしが使っているのはロフト限定のものですが、当店ではほぼ同じサイズ感のTODOふせんも取り扱っていますのでぜひチェックしてみてね。 インデックスふせん ポストイット フィルムインデックス 厚口 マルチカラー 40×18mm 【686MC】 3色×10枚 ふせん...

  • isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni. ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノート こちらのアイテムと一緒に使えるノートを検証していきます。

    isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni. ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノート こちらのアイテムと一緒に使えるノートを検証していきます。

  • PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具屋めぐり009

    PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具...

    全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。 今日は春頃に旅行ついでに訪れた愛知県岡崎市のPEN'S ALLEY Takeuchiさんを紹介します。

    PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具...

    全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。 今日は春頃に旅行ついでに訪れた愛知県岡崎市のPEN'S ALLEY Takeuchiさんを紹介します。

1 4