おとなも使える文房具ブランド4選!会社員や大人の女性向けのシンプルかつ機能的な文房具ブランド

おとなも使える文房具ブランド4選!会社員や大人の女性向けのシンプルかつ機能的な文房具ブランド

こんにちは、店長てんです🐱

今日は会社員兼文房具屋店長のわたしが、個人的に気になっている文房具ブランド、シリーズを紹介します。

いつか、買いたいなーとチェックしている文房具ばかりなので、もし使ったことがある方いたら感想教えてください🥰

HEDERA

画像:公式インスタグラム引用

TSUTAYAオリジナル HEDERA

蔦屋書店などで購入できる、ツタヤオリジナルのライフスタイル提案ブランド。

ローズゴールドを軸としたデザインの文房具が多く、はさみや電卓までラインナップがあるのが嬉しいポイント。

特に30度刃のカッターはなかなか見かけない文房具なので、見つけた時はテンション上がりました。

w/U watashi no sobani

画像:公式プレスリリース

ナカバヤシ w/U

アルバム・製本などを手がけるメーカーが作った、「がんばるあなたに寄り添う文房具」がコンセプトの文房具シリーズ。

仕事でも使いやすい細かなこだわりと、大人女子が好んで持ちたくなるような見た目。

ちなみに、わたしは就活時代に文具デザイナーになりたくてナカバヤシの選考を受けたことがありますw

A FLOATING LIFE

画像:公式インスタグラム

A FLOATING LIFE

先月たまたま読んでいたweb記事「自分らしいライフスタイルをかなえる手帳レフィルやTODOリスト「A FLOATING LIFE」」で知った、こちらのブランド。

元々会社員の方が立ち上げたらしく、わたしの目標の一歩先を進んでいる存在だなーと気になり始めました。

オリジナルのtodoリストや手帳、手帳リフィルが手に入るので、手帳を始めたい方におすすめです。

a little bit

画像:公式オンラインサイト

TETO a little bit

手帳製本会社「田中手帳」が手がける文具シリーズ。自分と向き合うための使用目的を明確にしたノート・手帳のラインナップが特徴。

デザインも他では見かけないシンプルかつユニークで、家に一冊ほしくなりますね。

ブログに戻る
  • PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    今日はイベント出店で東京に行ったついでに訪れた東京都の日本橋にあるパピエティグルを紹介します。過去に福岡の文房具屋さんでパピエ ティグルのノートに出会い、遊び心のあるデザインとトラの可愛さに惚れてちょっとずつ買い集めていました。

    PAPIER TIGRE パピエ ティグル(東京都 日本橋) #てんの文房具屋めぐり010

    今日はイベント出店で東京に行ったついでに訪れた東京都の日本橋にあるパピエティグルを紹介します。過去に福岡の文房具屋さんでパピエ ティグルのノートに出会い、遊び心のあるデザインとトラの可愛さに惚れてちょっとずつ買い集めていました。

  • 文房具屋店長のペンケースの中身

    文房具屋店長のペンケースの中身

    こんにちは、てんのしごと道具店の店長てんです。 今日はわたしが仕事関連の手帳と一緒に持ち歩いているペンケースの中身を紹介します。 手帳をどう使っているかは動画で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。 ペンケース ミドリ ブックバンドペンケース<B6~A5用> まずはつかっているペンケース。こちらはミドリのブックバンドペンケース<B6~A5用> です。 セピア色に惹かれて購入。手帳に取り付けられるので筆記具の忘れとか 探す時間が減って快適! TODOふせん  ロフト限定 TO DO LIST FUSEN 手帳にTODOを書き込むことが多いので、そのためのTODOふせんを入れています。 キョクトウ・アソシエイツ FOBCOOP TODOリスト 特判 わたしが使っているのはロフト限定のものですが、当店ではほぼ同じサイズ感のTODOふせんも取り扱っていますのでぜひチェックしてみてね。 インデックスふせん ポストイット フィルムインデックス 厚口 マルチカラー 40×18mm 【686MC】 3色×10枚 ふせん...

    文房具屋店長のペンケースの中身

    こんにちは、てんのしごと道具店の店長てんです。 今日はわたしが仕事関連の手帳と一緒に持ち歩いているペンケースの中身を紹介します。 手帳をどう使っているかは動画で詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。 ペンケース ミドリ ブックバンドペンケース<B6~A5用> まずはつかっているペンケース。こちらはミドリのブックバンドペンケース<B6~A5用> です。 セピア色に惹かれて購入。手帳に取り付けられるので筆記具の忘れとか 探す時間が減って快適! TODOふせん  ロフト限定 TO DO LIST FUSEN 手帳にTODOを書き込むことが多いので、そのためのTODOふせんを入れています。 キョクトウ・アソシエイツ FOBCOOP TODOリスト 特判 わたしが使っているのはロフト限定のものですが、当店ではほぼ同じサイズ感のTODOふせんも取り扱っていますのでぜひチェックしてみてね。 インデックスふせん ポストイット フィルムインデックス 厚口 マルチカラー 40×18mm 【686MC】 3色×10枚 ふせん...

  • isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni. ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノート こちらのアイテムと一緒に使えるノートを検証していきます。

    isshoni.ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノートを検証

    isshoni. ペンケース付きノートカバーと一緒に使えるノート こちらのアイテムと一緒に使えるノートを検証していきます。

  • PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具屋めぐり009

    PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具...

    全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。 今日は春頃に旅行ついでに訪れた愛知県岡崎市のPEN'S ALLEY Takeuchiさんを紹介します。

    PEN'S ALLEY Takeuchi ペンズアレイタケウチ(愛知県岡崎市) #てんの文房具...

    全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。 今日は春頃に旅行ついでに訪れた愛知県岡崎市のPEN'S ALLEY Takeuchiさんを紹介します。

1 4