column

てんのしごと道具店のインスタグラム投稿ができるまで

てんのしごと道具店のインスタグラム投稿ができるまで

こんにちは、 #てんのしごと道具店 の店長てんです。今日はよく質問いただく投稿に使っているアプリを紹介ついでに、投稿作成方法も紹介します。なんの参考になるのかは、さておき。こんな感じで作成しているのか〜と暇つぶしがてらに見てもらえたら幸いです。では、紹介していきます。 てんのしごと道具店の投稿ができるまで STEP1.まずは自分で使ってみる 撮影する前に、まずは自分で商品を使ってみます。使っていく中で、どんな人のどんな課題を解決できるのか、どんな活用法があるのか、便利な使い方などがないかなど模索。仕入れる時点で、期待している機能や特徴がある場合はそれがどんなもんか確認します。ちなみに使ったものは、店舗のサンプルコーナー行きになっています。 STEP2.撮影する 基本的には実店舗の空き時間に店舗の前でiPhone 12 miniで撮影をしています。できるだけ自然光で撮影したいのですが、日が暮れてしまったり雨の日などは店内で撮影。その後の編集でゴリゴリと加工(色味など)しています。両手を使うシーンの撮影が多いので、三脚とスマホカメラのタイマー機能を重宝しています。背景紙はむかーしロフトで買ったもの。A3サイズの冊子で色画用紙が何色か入っています。A3を広げてA2サイズにすることができるので、奥行きのあるものやサイズが大きいものを撮るときも便利。 STEP3.加工する わたしはパソコンとタブレットで加工しています。加工も3ステップあるので一つずつ説明します。 iPhone 12miniからパソコンへ写真を転送します。 パソコンのPhotoshopで編集していきます。・色味(ホワイトバランス)→本来の色に寄せるため・明るさ→てんのしごと道具店の世界観に寄せるため/明るくすることで細部が見やすくなるので・トリミング→インスタ投稿用に正方形。向きとかもこのタイミングで調整。・塗りたし→背景紙が足りなくて、ごちゃっとした背景が映り込んでいる箇所やちょっとしたゴミ(しわや影)を足したり消したりしますここまで出来たらiPadへ移行。 Adobe frescoというお絵かきアプリで文字をいれていきます。 色味や塗りたしの修正が少ない場合は、Pshotoshopは使わずにInshotというアプリで明るさやトリミングを調整し、文字載せしています。そんなこんなでてんのしごと道具店の投稿が作られています。今後、なんのアプリ使っていますか?の質問にこちらのリンク一つで回答できるようになりました。わいわい。他に知りたいことなどあればDMやコメントで教えてください〜

てんのしごと道具店のインスタグラム投稿ができるまで

こんにちは、 #てんのしごと道具店 の店長てんです。今日はよく質問いただく投稿に使っているアプリを紹介ついでに、投稿作成方法も紹介します。なんの参考になるのかは、さておき。こんな感じで作成しているのか〜と暇つぶしがてらに見てもらえたら幸いです。では、紹介していきます。 てんのしごと道具店の投稿ができるまで STEP1.まずは自分で使ってみる 撮影する前に、まずは自分で商品を使ってみます。使っていく中で、どんな人のどんな課題を解決できるのか、どんな活用法があるのか、便利な使い方などがないかなど模索。仕入れる時点で、期待している機能や特徴がある場合はそれがどんなもんか確認します。ちなみに使ったものは、店舗のサンプルコーナー行きになっています。 STEP2.撮影する 基本的には実店舗の空き時間に店舗の前でiPhone 12 miniで撮影をしています。できるだけ自然光で撮影したいのですが、日が暮れてしまったり雨の日などは店内で撮影。その後の編集でゴリゴリと加工(色味など)しています。両手を使うシーンの撮影が多いので、三脚とスマホカメラのタイマー機能を重宝しています。背景紙はむかーしロフトで買ったもの。A3サイズの冊子で色画用紙が何色か入っています。A3を広げてA2サイズにすることができるので、奥行きのあるものやサイズが大きいものを撮るときも便利。 STEP3.加工する わたしはパソコンとタブレットで加工しています。加工も3ステップあるので一つずつ説明します。 iPhone 12miniからパソコンへ写真を転送します。 パソコンのPhotoshopで編集していきます。・色味(ホワイトバランス)→本来の色に寄せるため・明るさ→てんのしごと道具店の世界観に寄せるため/明るくすることで細部が見やすくなるので・トリミング→インスタ投稿用に正方形。向きとかもこのタイミングで調整。・塗りたし→背景紙が足りなくて、ごちゃっとした背景が映り込んでいる箇所やちょっとしたゴミ(しわや影)を足したり消したりしますここまで出来たらiPadへ移行。 Adobe frescoというお絵かきアプリで文字をいれていきます。 色味や塗りたしの修正が少ない場合は、Pshotoshopは使わずにInshotというアプリで明るさやトリミングを調整し、文字載せしています。そんなこんなでてんのしごと道具店の投稿が作られています。今後、なんのアプリ使っていますか?の質問にこちらのリンク一つで回答できるようになりました。わいわい。他に知りたいことなどあればDMやコメントで教えてください〜

Linde CARTONNAGE(福岡市中央区)#てんの文房具屋めぐり008

Linde CARTONNAGE(福岡市中央区)#てんの文房具屋めぐり008

全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。今日は福岡市中央区にあるLinde CARTONNAGE(リンデ カルトナージュ)さんを紹介します。 2020年に福岡に移住してから、福岡で一番大好きになった大濠公園というスポット。そこの目の前にある文房具屋さんで立地はもちろん、店内の雰囲気とか取り扱っているアイテムやスタッフさんも全部ステキ。 最近行けていないのでまたいきたいな〜〜〜

Linde CARTONNAGE(福岡市中央区)#てんの文房具屋めぐり008

全国・全世界の気になる文房具屋を訪ねてレポートしていきます。今日は福岡市中央区にあるLinde CARTONNAGE(リンデ カルトナージュ)さんを紹介します。 2020年に福岡に移住してから、福岡で一番大好きになった大濠公園というスポット。そこの目の前にある文房具屋さんで立地はもちろん、店内の雰囲気とか取り扱っているアイテムやスタッフさんも全部ステキ。 最近行けていないのでまたいきたいな〜〜〜

【2021年のベスト10】てんのしごと道具店で人気の仕事に使える文房具を紹介します。

【2021年のベスト10】てんのしごと道具店で人気の仕事に使える文房具を紹介します。

1位 パスワードメモブック ブルーが一番人気のカラーです。1pに2つパスワードとIDを管理できるようになっており、全体で62pあります。 実店舗では「このノート無くしたらどうしよう」と不安がる声も聞こえますが、引き出しや本立てなどに収まるサイズ感ですので、固定位置を決めて利用するのがおすすめです。 >>ページを見る<< 2位 ホワイトボードノート 方眼・todoのフォーマット。リモートワークにも家事にも大活躍。なにより色味が可愛い〜〜〜。 もともと個人的にホワイトボードノート(無地タイプ)使っていたんですが、とても便利だったのでてんのしごと道具店でも販売し、それ以来ずっと人気のアイテム。今回はたーっぷりのtodoリスト、方眼、無地の3種類が綴じられています。仕事ノートは絶対方眼派なので、今回の方眼タイプのページは私得でした🥳🥳また従来同様、ペンが極細でノート感覚で使えて便利です👏 >>ページを見る<< 3位 ペンケース シンプルなのに大容量なペンケース。クリア素材なので中が見えるのが便利です。マチがあるのでペンケース以外にもマスクやイヤホン、ケーブルなどポーチとしても活躍しそう🙌 >>ページを見る<< 4位 ボールペン このペン、わたしも愛用しているんですがめちゃめちゃ書きやすいんです。書きやすい理由は1.滑らないボディボールペンの軸がラバー素材でできているので滑りにくく、一生懸命書いてたら手汗とかで指が滑るみたいなことがないです。普段気にしていなかったけど、すべらない=ペンを持ち直さなくていいってとっても快適🧚‍♀️2.インクがいい具合に出るふつうのボールペンとかだと最初の書き出しがかすれたり、ペンの角度によってはインクが出にくかったりと、知らずに筆圧高くなっていて書き疲れしちゃうんですよね。でもこのボールペンはすらすら〜なので疲れにくくてたくさん書きたくなるペンです。あとは人によってはマイナスかな?わたしは好きだけどっていうポイントは・少しボールペンが重めわたしはずっしりしてるほうがブレずに書けるから好きなんですが、これは賛否両論かなー。 >>低粘度ゲルインキボールペン 0.5mm<< >>油性ボールペン 0.7mm<< 5位 A5スリムミーツノート 仕事になにかと便利。スリムでコンパクトなので、パソコン作業しながらメモ取るのにも便利。 >>ページをみる<<   6位 浸透印スタンプ スタンプ台不要で1000回使えます。ふせんやあまったコピー用紙などにポンっとおすだけで簡単なメモ帳にもなるし、手帳におせば便利なフォーマットに。 また、最近発売された「えらべる付せん」は、このスタンプのひとまわり大きめサイズで押しやすく、3種の紙を選んで使える優れものふせん。...

【2021年のベスト10】てんのしごと道具店で人気の仕事に使える文房具を紹介します。

1位 パスワードメモブック ブルーが一番人気のカラーです。1pに2つパスワードとIDを管理できるようになっており、全体で62pあります。 実店舗では「このノート無くしたらどうしよう」と不安がる声も聞こえますが、引き出しや本立てなどに収まるサイズ感ですので、固定位置を決めて利用するのがおすすめです。 >>ページを見る<< 2位 ホワイトボードノート 方眼・todoのフォーマット。リモートワークにも家事にも大活躍。なにより色味が可愛い〜〜〜。 もともと個人的にホワイトボードノート(無地タイプ)使っていたんですが、とても便利だったのでてんのしごと道具店でも販売し、それ以来ずっと人気のアイテム。今回はたーっぷりのtodoリスト、方眼、無地の3種類が綴じられています。仕事ノートは絶対方眼派なので、今回の方眼タイプのページは私得でした🥳🥳また従来同様、ペンが極細でノート感覚で使えて便利です👏 >>ページを見る<< 3位 ペンケース シンプルなのに大容量なペンケース。クリア素材なので中が見えるのが便利です。マチがあるのでペンケース以外にもマスクやイヤホン、ケーブルなどポーチとしても活躍しそう🙌 >>ページを見る<< 4位 ボールペン このペン、わたしも愛用しているんですがめちゃめちゃ書きやすいんです。書きやすい理由は1.滑らないボディボールペンの軸がラバー素材でできているので滑りにくく、一生懸命書いてたら手汗とかで指が滑るみたいなことがないです。普段気にしていなかったけど、すべらない=ペンを持ち直さなくていいってとっても快適🧚‍♀️2.インクがいい具合に出るふつうのボールペンとかだと最初の書き出しがかすれたり、ペンの角度によってはインクが出にくかったりと、知らずに筆圧高くなっていて書き疲れしちゃうんですよね。でもこのボールペンはすらすら〜なので疲れにくくてたくさん書きたくなるペンです。あとは人によってはマイナスかな?わたしは好きだけどっていうポイントは・少しボールペンが重めわたしはずっしりしてるほうがブレずに書けるから好きなんですが、これは賛否両論かなー。 >>低粘度ゲルインキボールペン 0.5mm<< >>油性ボールペン 0.7mm<< 5位 A5スリムミーツノート 仕事になにかと便利。スリムでコンパクトなので、パソコン作業しながらメモ取るのにも便利。 >>ページをみる<<   6位 浸透印スタンプ スタンプ台不要で1000回使えます。ふせんやあまったコピー用紙などにポンっとおすだけで簡単なメモ帳にもなるし、手帳におせば便利なフォーマットに。 また、最近発売された「えらべる付せん」は、このスタンプのひとまわり大きめサイズで押しやすく、3種の紙を選んで使える優れものふせん。...

2022年1月のカレンダー待ち受け画像配布-てんのしごと道具店

2022年1月のカレンダー待ち受け画像配布-てんのしごと道具店

こんにちは、店長てんです。 iPhoneやそのほかスマートフォンに使えるフリーのカレンダー待ち受け画像を作りました。 ※画像の再配布・販売はご遠慮ください  1月のカレンダー待ち受け 画像を保存してご利用ください。   設定イメージ  

2022年1月のカレンダー待ち受け画像配布-てんのしごと道具店

こんにちは、店長てんです。 iPhoneやそのほかスマートフォンに使えるフリーのカレンダー待ち受け画像を作りました。 ※画像の再配布・販売はご遠慮ください  1月のカレンダー待ち受け 画像を保存してご利用ください。   設定イメージ  

【リモートワークのお悩み解決】紙の資料が散らかりがちなあなたへ、おすすめの収納ドキュメントファイル

【リモートワークのお悩み解決】紙の資料が散らかりがちなあなたへ、おすすめの収納ドキュメントファイル

こんにちは、店長てんです。2020年からリモートワークになって、仕事のサンプルや資料を家に保管するようになり、デスクを圧迫してくるようになってきました🙃 リモートワークは今後も続くので、いい加減覚悟を決めて家に仕事の資料を整理して収納することにしたこの頃。 ドキュメントファイル 紙類ってそのまま取っておくと折れたり、うっかり捨てたり、カフェオレをこぼしたり(わたしの実話)と、何かと収納に気を使いますよね。 だからといってクリアファイルに細かく分けて入れておくと、必要な書類が見つからずもやもや。そんなときに便利でおすすめなのがドキュメントファイルや、複数ポケットフォルダーを紹介します。 たまの出社やカフェ作業など持ち出しにも便利 たまの出社やカフェで作業する時は持ち運びすることも多いので、スリムなクリアフォルダーがおすすめ。 A5サイズの5ポケットクリアファイル 持ち歩きに便利なサイズ。大きめのチケットやA4を三つ折りにしたパンフレットなどが入ります。 一つ一つのポケットサイズが異なるのでサイズの違う紙類を収納しておくのに便利です。 後ろのポケットが透けていますが、ポケットはしっかりA5サイズなのでしっかり内容物をホールド。 >>購入はこちら<< A4サイズの7ポケットクリアファイル ポケットが7つに分かれた、インデックス付きクリアホルダー。表側6ポケット、裏側1ポケット使える「6+1ポケット」タイプです。裏には処理済みの書類やレシートを入れたりなど直感的に使いわけられます。使いやすい縦横ダブルにインデックスがついています。 インデックスが数字になっているので、ステータスによって分けたり、仕事の業務内容で分類することができます。 うまいこと分類できない、曜日によって行う業務が違う、常に締め切りが迫っているなどの方におすすめなのがこちらのインデックスが曜日になっているポケットファイル。 >>購入はこちら<< 厚みのある書類も、大量の書類もおまかせあれ 量が多くとりあえずつっこんでおきたい!って人は収納力もあって取り出しもしやすい5ポケットドキュメントファイルがおすすめ。 チケットサイズでハガキもレシートも! 確認が必要な手紙や、後で返送や対応が必要な郵便物、お知らせなどの紙類。後で対応しなきゃいけないから、目の着くところに置いておこうなんて気を利かせてもすぐに忘れるし散らかる困りもの。そういうものを丸っと一時保管しておくフォルダーとして便利なのがこちらの5ポケットフォルダー!中が5つに区切られていて、ジャバラになっているのでたくさん入ります🙌困りものたちの一時保管場所としてチケットフォルダーがおすすめです🥰 >>購入はこちら<< A4サイズも折らずにバッチリ!厚みのあるカタログも入ります 大容量の収納力なので、仕事関係の書類は全部これにぽいっ!でもかわいいパステルカラーを揃えたくもなるので、一時保管用と長期保管用に分けても便利そう。 >>購入はこちら<<

【リモートワークのお悩み解決】紙の資料が散らかりがちなあなたへ、おすすめの収納ドキュメントファイル

こんにちは、店長てんです。2020年からリモートワークになって、仕事のサンプルや資料を家に保管するようになり、デスクを圧迫してくるようになってきました🙃 リモートワークは今後も続くので、いい加減覚悟を決めて家に仕事の資料を整理して収納することにしたこの頃。 ドキュメントファイル 紙類ってそのまま取っておくと折れたり、うっかり捨てたり、カフェオレをこぼしたり(わたしの実話)と、何かと収納に気を使いますよね。 だからといってクリアファイルに細かく分けて入れておくと、必要な書類が見つからずもやもや。そんなときに便利でおすすめなのがドキュメントファイルや、複数ポケットフォルダーを紹介します。 たまの出社やカフェ作業など持ち出しにも便利 たまの出社やカフェで作業する時は持ち運びすることも多いので、スリムなクリアフォルダーがおすすめ。 A5サイズの5ポケットクリアファイル 持ち歩きに便利なサイズ。大きめのチケットやA4を三つ折りにしたパンフレットなどが入ります。 一つ一つのポケットサイズが異なるのでサイズの違う紙類を収納しておくのに便利です。 後ろのポケットが透けていますが、ポケットはしっかりA5サイズなのでしっかり内容物をホールド。 >>購入はこちら<< A4サイズの7ポケットクリアファイル ポケットが7つに分かれた、インデックス付きクリアホルダー。表側6ポケット、裏側1ポケット使える「6+1ポケット」タイプです。裏には処理済みの書類やレシートを入れたりなど直感的に使いわけられます。使いやすい縦横ダブルにインデックスがついています。 インデックスが数字になっているので、ステータスによって分けたり、仕事の業務内容で分類することができます。 うまいこと分類できない、曜日によって行う業務が違う、常に締め切りが迫っているなどの方におすすめなのがこちらのインデックスが曜日になっているポケットファイル。 >>購入はこちら<< 厚みのある書類も、大量の書類もおまかせあれ 量が多くとりあえずつっこんでおきたい!って人は収納力もあって取り出しもしやすい5ポケットドキュメントファイルがおすすめ。 チケットサイズでハガキもレシートも! 確認が必要な手紙や、後で返送や対応が必要な郵便物、お知らせなどの紙類。後で対応しなきゃいけないから、目の着くところに置いておこうなんて気を利かせてもすぐに忘れるし散らかる困りもの。そういうものを丸っと一時保管しておくフォルダーとして便利なのがこちらの5ポケットフォルダー!中が5つに区切られていて、ジャバラになっているのでたくさん入ります🙌困りものたちの一時保管場所としてチケットフォルダーがおすすめです🥰 >>購入はこちら<< A4サイズも折らずにバッチリ!厚みのあるカタログも入ります 大容量の収納力なので、仕事関係の書類は全部これにぽいっ!でもかわいいパステルカラーを揃えたくもなるので、一時保管用と長期保管用に分けても便利そう。 >>購入はこちら<<

mt lab.(東京都台東区)#てんの文房具屋めぐり007

mt lab.(東京都台東区)#てんの文房具屋めぐり007

インスタグラムでフォロワーさんに教えてもらったマスキングテープ専門のmt lab.という文房具屋に行ってきました。

mt lab.(東京都台東区)#てんの文房具屋めぐり007

インスタグラムでフォロワーさんに教えてもらったマスキングテープ専門のmt lab.という文房具屋に行ってきました。